けっこう日数が開いてしまいました。今回は、日本に帰ってきてからの就活や日本語講師にトライしようとしたこと、またYouTubeなどについても話していきます。休学は楽しかったです、本当に。そしてこの日記... (続きを読む)
休学生活
... (続きを読む)
オーストリアに滞在し、そして日本へ【休学を1から振り返る日記㉒】
前回はイタリアに滞在した時のことを書きましたね。賑やかで楽しかったです。いや、違いますね。フランスに滞在したときのことを書いたんでした。フランスは穏やかな感じでまた楽しかったです。今回は、ヨーロッパ... (続きを読む)
フランス・ブルターニュは治安が良かった【休学を1から振り返る日記㉑】
前回はイタリアでの過去記事を紹介しつつ、そこでの生活や食、人々や旅行の記録について少しずつ書いていきました。外交的な日々で、にぎやかでしたなあ、と。今回はその後行ったフランスのブルターニュ地方での思... (続きを読む)
イタリアでの外交的な日々【休学を1から振り返る日記⑳】
前回はイタリアでの日々も書いていくと豪語しながら、実質スロベニア滞在記の紹介記事でしかなくなってしまいもうした。今回はしっかりと千文字以上は北イタリアでの食事や文化、交流や交通などについて、私が感じ... (続きを読む)
イギリスからイタリア・スロベニアへ【休学を一から振り返る日記⑲】
前回ではイギリスでのちょっとした体験や感想について書いていきました。今回では、イギリスを離れてからスロベニアに旅行し、イタリアで日本語を教えつつ放浪した体験記、感想について書いていきます。たのしかっ... (続きを読む)
イギリス文化と日本語教育の経験【休学を一から振り返る日記⑱】
前回は、イギリスに行くまでの空港や飛行機での心境、ホストファミリーに会うまでの話をしました。今回は、イギリスでの食事や物価、日本語を教えてきた様子など、そういった現地での生活模様について、当時を振り... (続きを読む)
イギリスの田舎にホームステイする前の、空港や飛行機【休学を一から振り返る日記⑰】
久々に、休学日記を書いていきます。ちなみにこれらは2019年の話です。前回は、日本でバイトやブログをしていた話をしましたが、今回はそれから、ヨーロッパへ出発して、まずはイギリスで知り合いの家にホーム... (続きを読む)
ブログを始めたり、ヨーロッパのボランティア先が決まる【休学を一から振り返る日記⑯】
休学の日記です。前回まではフィリピンやオーストラリアに行き、帰国してから物件撮影のバイトをしていたことを書きました。今回はヨーロッパに出発するまでの、家でブログを書いたりホストファミリーとやり取りし... (続きを読む)
バイトをしたり、高熱で悟ったりした話【休学を一から振り返る日記⑮】
前回は、オーストラリアでゴールドコーストを観光し、タスマニアにも1日だけ滞在しました。今回は、骨折などが原因となり、日本に帰ってきてからの、物件撮影のバイトをしていた話や、このブログを始めてみた話、... (続きを読む)
タスマニアとゴールドコースト【休学を一から振り返る旅⑭】
前回はオーストラリアでのホームステイや骨折について説明しましたね。今回は久々の投稿になります。ゴールドコーストやタスマニアに数日だけ行ってきた旅行の思い出をここに書いていこうと思います。現在は旅行が... (続きを読む)
オーストラリア滞在が終わる…【休学を一から振り返る日記⑬】
僕はオーストラリアにて、前回書いたように骨折をしてしまいました。ホストファミリーとの滞在は有意義なものだったのですが、怪我だけは後悔してます。というのも、3週間ほどの滞在の後、本来行くはずだった次の... (続きを読む)
はじめてのワークアウェイ【休学を一から振り返る日記⑫】
前回はオーストラリアにてホームステイに失敗した部分まで書きましたね。それからすぐ帰ってしまうことはなんとか免れて、もう一度チャレンジすることができました。僕が初めてワークアウェイを利用した豪州での経... (続きを読む)
オーストラリアにホームステイした時【休学を一から振り返る日記⑪】
前回から少し日があいてしまったのですが、今回はオーストラリアに行ったときの経験について話していこうと思います。セブ島への語学留学が終わり、それから家で数日休んだ後に行ってきたオーストラリアです。(日... (続きを読む)
セブ島留学も終盤、ライターは微妙【休学を一から振り返る日記⑩】
前回では、アイスランドでの滞在のために、セブ島での英語留学を取り組んでいる様子を書いてきました。今回では、その留学の終盤はどのようなものだったか、フィリピンでどんな観光をしたのか、また帰る直前の観光... (続きを読む)
意外と発音が良かったな【休学を一から振り返る日記⑨】
前回までは、休学の決断をしてから農業バイトへ行き、フィリピン留学で英語のカウンセリングやテストをしたところまで説明しましたね。そこで今回は、実際にセブ島の学校内でどんな授業を継続して受けて、どんな効... (続きを読む)
セブ島で自信のない英語を練習【休学を一から振り返る日記⑧】
前回では農家バイトの終盤の様子と、家に帰ってからのことについて書きました。今回は、英語の習得を目的としたフィリピン・セブ島への留学について書いていきます。セブ島は予想以上に終始暑かったです。まあ最近... (続きを読む)
農業バイトが終わり、海外【休学を一から振り返る日記⑦】
前回までのあらすじ:休学をするうえで農業バイトが必要だと感じ、日本国内のよさげな農家に滞在した。その中で肉体的にはつらかったが、勉強になることも多かった。 今回の内容:農家さんとの生活は名残惜... (続きを読む)
農業バイトそこまで辛くない【休学を一から振り返る日記⑥】
前回までのあらすじ:私はアイスランド滞在のため休学を決意し、そのために休学計画書を書いて、日本の農家でバイトすることも必要だと感じた。だから農家に応募して受かり、実際に行ってみた。 今回の内容... (続きを読む)
ワークアウェイ・予定変更【休学を一から振り返る日記⑤】
前回までのあらすじ:アイスランドに滞在するため、WWOOFや休学という選択肢を見つけ、また農家バイトやフィリピン留学を決意。親に相談して計画書を書き、ライターをした。 今回は、年度末にワークア... (続きを読む)
ライターをやってみる【休学を一から振り返る日記④】
前回は、親に相談して計画書をつくったというところまで紹介しましたね。今回はその後、海外に行っても継続的にお金を稼げる手段として選んだ、ライターについて話していきたいと思います。 なんか良いバイ... (続きを読む)
親に相談してみた【休学を一から振り返る日記③】
これまで書いたように、アイスランドに住みたいと思い、そのためのツールとしてWWOOFや休学を見つけました。しかし英語も農業も分からないし本当に大丈夫かな?てかふわふわしすぎかな?と思って、一度頭の中... (続きを読む)
選択肢・WWOOFを見つける【休学を一から振り返る日記②】
前回は休学したきっかけになる、アイスランドに住みたいという思いを話してきました。唐突に考えたことですが、それはすごく強烈な願望だったんです。そこで今回は、その願望が大学在学中にも叶うかも??と思った... (続きを読む)
アイスランドに住みたい【休学を一から振り返る日記①】
今回から継続的に、休学をして経験したことや感じたことを、本当に1から書いていこうと思います。もちろん、人物名や場所が特定されるのはアレなので、まあ事実をもとにしたフィクション程度に捉えていただければ... (続きを読む)