前回はイタリアでの日々も書いていくと豪語しながら、実質スロベニア滞在記の紹介記事でしかなくなってしまいもうした。今回はしっかりと千文字以上は北イタリアでの食事や文化、交流や交通などについて、私が感じ... (続きを読む)
イタリア
イギリスからイタリア・スロベニアへ【休学を一から振り返る日記⑲】
前回ではイギリスでのちょっとした体験や感想について書いていきました。今回では、イギリスを離れてからスロベニアに旅行し、イタリアで日本語を教えつつ放浪した体験記、感想について書いていきます。たのしかっ... (続きを読む)
RovigoとFerraraを観光する【イタリア旅行】
イタリア滞在中にRovigoとFerraraという2つの都市に日帰り旅行してきたので、その時におすすめだったポイントや見つけたものなどを紹介していきたいと思います。二つともそれぞれ雰囲気の違う良い街... (続きを読む)
ボローニャでおススメのレストランやジェラート屋
ボローニャには多くのレストランやジェラート屋さんがあります。今回はそういったお店の中でも特に美味しい場所を紹介していきたいと思います。ボローニャと言えばボロネーゼですが、僕はトルテリーニなどボロネー... (続きを読む)
おすすめのボローニャ観光スポット【イタリア】
イタリアに来たら、ボローニャに行きましょう。学生の街であり、非常に活気があります。イタリアの中心に位置していて、交通の便もパーフェクト。今回はそんなこの街のおすすめ観光スポットを紹介していきたいと思... (続きを読む)
パルマparmaの美味しいレストランと観光名所【イタリア旅行】
パルマという北イタリアにある小さな街をご存じでしょうか。そこはローマやベニスのように有名ではありませんが、綺麗な博物館や公園、レストランがある場所です。電車で行くと、ボローニャからすぐです。パルミジ... (続きを読む)
コマッキオ【おすすめ穴場イタリア観光】リトルベニス
イタリア旅行に行くとき、有名なミラノやローマ、ナポリなど有名どころに行くのもいいですが、たまには現地人以外知らない場所に行くのもいいでしょう。穴場の観光地ですね。そこでお勧めしたいのがコマッキオです... (続きを読む)
素人がイタリアで料理したけど、ハムが特に美味しいよ
前回、イタリアの食事を少し紹介しましたが、今回も本場、イタリアの食について話していこうと思います。特に自分で何か作ってみてどう感じたかを話します。とはいってもただパスタを茹でて、スーパーで買ったソー... (続きを読む)
イタリアで食べた料理、作った料理について【美味しい】
イタリアでの食事が大体おいしいです。さすがはイタリア料理です。僕もパスタを使って何かテキトーに料理してみましたが、やはりイタリア人の方々が作る本場のイタリアンは絶品でした。それらの料理や食材をいくつ... (続きを読む)
イタリア人の性格やステレオタイプについて検証
僕は以前、ホストファミリーに日本語を教えていたのですが、イタリア人の性格のステレオタイプというのが間違っている、と常日頃から感じています。陽気でテキトーなイメージがありますが、実際は先進国ですしきっ... (続きを読む)